自分の環境を変えることで、プラスになれば!
- 2014.01.13
- オーディオプレーヤー フィリピンで英会話留学 ヒヤリングマラソンお試し3ヵ月コース 受講者特典として、無料で受けられるサポートについて 英語 スピードラーニング アルク 環境作りも大切
- スピードラーニング英語, 外国の方とのコミュニケーションスキルが身につけたらいいな, アルクのお試しのヒアリングマラソン, 受講者向けのサポート

外国の方とのコミュニケーションスキルが身につけたらいいな!という目標があるのです。
今のところ、お相手の言っていることが、ゆっくりであれば聞きとれるようになった気がするので、全部ではないですが、少しの部分でも分かれば、何とか対応できると少しばかりですが、外国の方が話しかけてきても怖くなくなってきた気がします。
スピードラーニング英語や、アルクのお試しのヒアリングマラソンが少しでも身についたのかも。。。と思っています。
でも、まだまだ思うような言葉が、出てこないです。
もっと話して、言葉に出す必要があるのかも。。。
でもまだ、話す。自分から話しかける勇気が、私にはないです。
今年は、少しその勇気が出るようになりたいです。
チャンスがあれば、嫌、チャンスを作らなければならないですよね。
なんだか、ドキドキしてきました。記事を書いているだけなのですが。。。
フィリピンの英会話留学も気になるところですが。。。
いくら他よりも安いといっても、ただというわけではないので、向こうでの生活もあると思いますし、お金というのは、少なからず、多からず、かかると思います。
いろいろと情報を、知っておくことも大事だと思います。
自分のためにも役に立つと思いますし、当サイトを読んでくれた方が、共感してくれるかもしれません。
とにかく、2014年はじまったばかりです。
前へ進んでいきたいと思います。
今出来ることをやっていきたいと思います。
スピードラーニング受講していて、受講者向けの特典というのもあるのですが、そういうのもまだ、一度も使ったことが実はないのです。
出来ることの一つとして、受講者向けのサポートを今年、利用してみようかと思います。
どんなことがあるのか。。。
それは、電話で、5分のスピーキングです。
他にも受講者でしかできない特典ありますが、まずは、電話でのスピーキングをやって見ようと思います。
10日間の無料試聴付き♪聞き流すだけの『スピードラーニング』
ビジネスを成功に導く語彙力が身につく!ボキャビルマラソン・パワーアップコース
-
前の記事
アイザックイングリッシュアカデミーの学校。リニューアル大イベント開催 2014.01.08
-
次の記事
話す環境をどう作るか!ロゼッタストーンの場合、スピードラーニングの場合 2014.01.14