単語やジェスチャーで、窮地を脱した体験談

2015年2月20日

家族旅行でハワイに出かけた際、日本語が通じないことがありました。

そんな時に役立ったのが、知っている単語と、身ぶり手ぶりで何とか通じた経験があります。

仕事でブラジルに行った時も同じです。

今でも、仕事中に外国の方と、どうしても会話をしないといけないことが多々あります。

でも、知っている単語も少ないのも事実あります。

今は特に、学生の頃に習っていた単語も、忘れている部分もあります。

やっぱり、いざという時に役立つように少しでも、覚えておきたいのが単語です。

発音も一緒に覚えられたら、より、いいと思います。

恥ずかしかったのは、ハワイで、お買い物をした際、お金のやり取りで、相手から、お釣りをもらわないといけないところを、言葉が分からず、帰ろうとしたことがありました。

自分の中では、笑ってごまかすしかなかったのですが、こんな失敗気をつけないといけないと思います。

分かっているけど、いざというと、緊張もあるし、イエス、ノーばかりで答えてしまわないように、今後も学ぶ必要がありますね。

挫折している場合ではないですよね!!

ヒヤリングも含めて、言葉に対して、慣れて行かないと!!と思います。

さて、単語で、自分の意思をしっかり伝えるためにも、ちょっとこんな教材を使ってみるのもいいか

な!!と思います。

それは、ネイティブ目の前、頭真っ白!「あの単語何だっけ?」あなたを救う魔法の辞書♪です。

ピクチャーディクショナリー

ピクチャーディクショナリー

日常使える辞書

日常のあらゆる使っているものの単語が、4000語収録されています。

CDも付いているので、発音と、ヒヤリングにも使える便利な辞書が、エスプリラインで販売していました。

絵が書いてあるので、パッと単語を見て、絵と照らし合わせて、どんな意味なのか?が、分かりやすいと思いました。

実際の辞書を撮影できたのは、株式会社エスプリラインの勉強会の会場で紹介されていたのを撮影、実物を見て触ってきました。

受験のための単語というよりも、少しでも多くの使える単語を覚えることができると思います。

日常使える辞書② 

日常使える辞書③

英単語は、4,000語も収録されいるので、知っている単語を増やすには、とてもいい教材だと思います。

絵が書いてあるので、楽しく読み進めると思います。CDを活用すれば、その言葉のネイティブな発音も一緒に学べます。

お料理のレシピも、どんな単語になるのかな?とか、えくぼは、どんな単語になるかな?とか、絵を見ながら、そして、CDも聞きながら覚えていくので、初心者には、やさしいです。

日本語での解説もある!!というところもうれしいですね。

ホームページでも確認できますが、パソコンを使うことや、さらには、パソコンで使えるマイクをちょっと上手に使えば、自分の発音した声を録音して、それを聴くことができます。

自分の発音に、間違いはないのか?確認もできるそうです。

自分の声を、後で聴き返すことができるのも、私がこれは面白いなと思った、ポイントです。

そう考えると、この辞書の購入を検討しているなら、マイクの準備も必要ですね。

購入準備前のチェック項目として、いかがですか?

日本にいても、最近特に外国の方と話さないといけない場面が、多くなってきたなと感じます。

海外から来る旅行者もいますからね。

そんな時に、覚えた単語をすっと言葉に出して言えたらうれしいと思いませんか?